大人も子供も、
初めての方も。

Nakameguro Violin school

目黒区・東山の静かな住宅街にある、ちいさな音楽室。
ヴァイオリンや楽譜、そしてあなたの耳を使って、
いろんな音楽の世界をのぞいてみましょう。

いまなら無料!

体験レッスン受付中!

曜日

火曜10:00~20:00
水曜17:00〜20:00
土曜10:00〜17:00

*単発レッスンは、上記以外の曜日・時刻も対応可能です。詳しくはご相談ください。

レッスン料

ヴァイオリンクラス

30分50分
レギュラーコース
月2回以上、曜日・時間固定
1回 ¥3,0001回 ¥5,000
単発
月1回、曜日・時間 応相談
1回 ¥4,0001回 ¥6,000
リモート
曜日・時間 応相談、
1回30分レッスンのみ
1回 ¥3,000

即興演奏クラス

即興演奏クラス30分50分
レギュラーコース
月2回以上、曜日・時間固定
1回 ¥2,5001回 ¥4,500
単発
月1回、曜日・時間 応相談
1回 ¥3,0001回 ¥5,000
リモート
曜日・時間 応相談、
1回30分レッスンのみ
1回 ¥2,000
即興演奏クラスとは?

講師(ヴァイオリン奏者)と2人で即興でセッションするクラスです。

楽譜を使わず、講師の音や自分の楽器の音、身の回りの音とセッションします。

音楽が苦手なお子さま・学生のかたにもオススメです

詳しくはこちら

アクセス

バスのご利用が便利です!

  • 「中目黒駅」からバスで5分ほど
  • 「渋谷駅」からバスで30分弱

徒歩でお越しになる場合

  • 東急東横線・日比谷線「中目黒駅」より徒歩15分
  • 東急田園都市線「池尻大橋駅」より徒歩15分
体験レッスンカレンダー

いまなら無料!

体験レッスン受付中!

講師プロフィール

写真:前澤秀登

加藤 綾子(かとう あやこ)

クラシック〜現代音楽、即興、パフォーマンスを専門にしています。

ヴァイオリンを自分で演奏する楽しさ、自分で音楽を作り出すおもしろさを、一緒に探していきましょう!

ヴァインベルク:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ

洗足学園音楽大学および同大学院弦楽器コースを首席卒業(修了)。ベルギー・ナミュールの音楽院「IMEP」修士演奏家課程を、学年最高得点にて修了。
2019年、デビュー・リサイタル〈コンプレクス。〉を開催。音楽WEBマガジン「メルキュール・デザール」に批評が掲載されるなど、反響を得る。その後ベルギーに渡り、ナミュールの音楽院「IMEP」修士課程に留学。ヴァインベルクの弦楽四重奏曲などで高い評価を得るヴァイオリニスト、マーク・ダネルに師事。2021年、「IMEP」修士課程ディプロムを取得。デュティユー作曲・ヴァイオリン協奏曲「夢想の樹」を演奏したコンチェルト試験と、即興演奏を組み込んだリサイタル試験、共に学年最高点を得て修了し、日本に完全帰国。
2024年、俳優・岡本唯との共同企画〈作品 #3 俳優とヴァイオリニストとホルニストによるインプロヴィゼーション〉、およびヴァイオリン・リサイタル〈形式(かたち)を呼吸する ─ 加藤綾子 ヴァイオリン・リサイタル 2024〉が、アーツカウンシル東京 スタートアップ助成に採択される。
これまでに市川市文化振興財団、小田原文化財団、日本現代音楽協会、日本作曲家協議会、高松市美術館などの主催公演に出演。おもな初演作品に、野村誠「おむすび山の聲(こえ)の祈り(2024)」、灰街令「Palimpsest and Coda for BWV1001(2024, 委嘱初演)」小栗舞花「生前のバイオリン、こないだの人(2025, 委嘱初演)」などがある。
「インプロ・りぶる」主宰。パフォーマンス・ユニット「レジャー・タイム」、信州を拠点に活動する音楽グループ「やまびこラボ」メンバー。福士恵子アンサンブルクラス演奏助手。中目黒ヴァイオリン教室運営。KAAT「カイハツ」、金沢21世紀美術館 芸術交流共催事業「&21+」事業採択者。

今後の出演予定はこちら